皆さんは今までどれくらいの期間筋トレを続けてきましたか?
1年以上続けている人もいればいつも3日坊主で終わってしまう人もいると思います。
怪我や仕事、旅行などでブランクが空いてしまうことや筋トレ自体のモチベーションが上がらないこともあるかと思います。
そんな時、
「もし今辞めたら今までの努力が無駄になる」と罪悪感が心の中に生まれてはいませんか?
今日はそんな筋トレの悩みについて記事にしたいと思います。
そもそも筋トレをサボるとどうなるの?

少しサボったくらいだと変化はない
筋トレをサボると大きな罪悪感に苛まれると思います。
でも大丈夫です!!
少し休んだくらいだと今までの積み重ねがなくなるなんてことは全くありません。
普通の人だと2週間くらいブランクがあっても問題ないでしょう!
基本的にはこのくらいの期間で大きく筋トレの効果が損なわれることはありません!
筋トレを休んでいる時のポイント
筋トレ以外で生活を充実させよう!
筋トレを休んでいる間にそのできた時間を有効に使いましょう!
仕事を頑張るもよし!旅行に行くのもよし!
フリーな時間を充実したものにしましょう。
過度なストレスを溜めない
今まで続けていたものをサボってしまうと少なからず罪悪感があると思います。
しかし、先ほど書いた通り少し休んだくらいでは、ほとんど影響がありません!
むしろストレスを溜める方が筋肉には悪いです。ストレスによりコルチゾールと呼ばれるホルモンが分泌されるとそれが筋肉を分解してしまいます。
休むときは思い切り安心して休んでくださいね!
休み期間に最低限意識したいこと

栄養はしっかりとろう
ボディメイクにおける筋肉とは日常生活を送る上で不必要なものになります。
なので筋トレをしてないかつ栄養が取れない状態が続くと優先して筋肉を分解してしまうのです。
これを防ぐために筋トレを休んでいる期間はタンパク質を多く含んだ食品を積極的に食べることを心がけましょう!
おわりに
いかがでしたか?
この記事を読んでいただくとおそらく筋トレを少し休むくらいでは大きな影響がないことを理解できると思います。
あくまで筋トレは生活を豊かに充実させる手段の一つです。
変に罪悪感や危機感を覚える必要はありません。
自分のペースで頑張っていきましょう!
LIP GYM無料体験受付中
さいたま市のパーソナルジムLIP GYM(リップジム)では無料体験受け付けています!
筋トレの指導はもちろん食事指導も行っております。
・ダイエットしたい
・パーソナルジムに興味がある
・メニュー作成やフォームチェック
など興味がある方はぜひ体験にお越しください!

店舗住所
〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合2-5-4 明朗ビル2F
最寄駅 与野駅 与野本町駅
駐車場代無料 詳しくはトップページへ
コメント