自律神経とは?整えるためのポイントも解説!

皆さんの健康を維持する上で大切な自律神経についてご存知ですか?

自律神経はあなたの体を管理してくれるものです。

さらに自律神経は24時間あなたの体に作用しており、常に意識して整えておくことが必要です。

体を動かすとき、休める時のメリハリをつけるためにもしっかりと自律神経を整えておきましょう!

自律神経についての解説

目次

自律神経の種類

交感神経

交感神経は体を活発に活動させるときに優位になる神経です。

交感神経が優位になることにより、

・血管の収縮

・血圧の上昇

・心拍数が早くなる

これらの身体的な変化があります。

これにより仕事の活力が出たり、運動のパフォーマンスなどが上昇する効果があります。

副交感神経

副交感神経は体をリラックスさせ、休ませるために働く自律神経です。

・血圧の低下

・血管の拡張

・体温の低下

などが特徴としてあります。

これにより、睡眠中の疲労回復などに効果があります。

自律神経が崩れるとどうなる?

身体的な不調

自律神経の働きが崩れると身体的な不調が現れてきます。

主に現れるのは

・肩こり

・頭痛

・目眩

・生理不順

などが起こります。

なんとなく最近体調が悪いと感じた人は自律神経の狂いが原因かもしれません。

精神的な不調

自律神経が乱れることによって精神的な不調も発生します。

・イライラ

・不安

・集中力の低下

・記憶力の低下

などがあり、身体や精神ともに不具合が生じます。

これがひどくなると「自律神経失調症」と呼ばれます。

自律神経を整えるには?

日光を浴びる

日光を浴びることにより、ビタミンDがされます。

またセロトニンというホルモンも生成されこれは自律神経を整える働きがあります。

さらに体内時計がリセットされ睡眠活動のサイクルを整えることができます。

日頃外に出ることが少ない方でも散歩や休憩時間だけでも外に出ることをお勧めします。

適度な運動を行う

適度な運動は自律神経を整えるのに最適です。

ストレス解消にもなり、自律神経を乱す原因を取り除くことができます。

良質な睡眠を摂る

良質な睡眠を摂ることは自律神経を整える上で大切なことです。

睡眠不足が続くと交感神経が優位な状態が長くなり、疲労が回復しなかったり、生活習慣病の原因にもなります。

寝る前のスマホや夜の過食などを控え良質な睡眠を摂ることを心がけましょう!

腸内環境を整える

実は腸内環境は体の調子に大きな影響を与えるものです。

水分を積極的に摂る、食物繊維をしっかり摂る、乳酸菌を摂る。

このようなポイントを意識しましょう!

まとめ

今回は自律神経について記事を書いてきました。

ダイエット、ボディメイクを行う上でも最低限この内容は抑えておくべきです。

体の調子に直結する問題なので意識して管理に努めることをお勧めします。

普段はダイエット系がメインの投稿となりますが、この自律神経の話は全ての方に重要なものなので、ぜひ日々の健康のために実践してみてください!

LIP GYMでは無料体験受付中

LIP GYMでは1人1人の状態に合わせてプログラムを作成しております。

ダイエットプログラムも週1回2ヶ月からご用意しております!

体験予約・お問い合わせはHPから!

住所 〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2-5-4 明朗ビル2F

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次